年末迎春大祭及び 新春祈祷
催しの詳細については下記をお読みください。
このページの他に大祭の様子をご紹介しています。
大祭の様子については、こちらの[大祭ギャラリー]のリンクよりご覧ください。
今年度、大祭での各景品を公表しました (平成30年12月18日更新)
【大祭ギャラリー】←大祭の様子を見るにはこのリンクより
『 特別祈祷会 』 午前1時30分頃まで
(予告なく早期終了する場合がありますので予めご了承ください)
日時 平成29年12月31日 (月曜日)
午後10時30分 水行
午後11時00分 大祭法要開式
午後12時15分頃 除災招福の鐘「除夜の鐘」 (要終了次第 どなたでも自由に打てます)
~ 境内催し無料サービスコーナー ~
妙蔵寺年越しそばサービス
暖かい飲み物サービス
おみくじ 福引 子供くじ
お酒、、ほっと温まるココア、その他
様々な無料サービスがあります。
~・~・~・~・~・
無料サービスの趣旨について
伝統ある妙蔵寺という寺院が地域、世の中へ向けて住職、檀信徒が一丸となって多くの人々に『布施行』を行うという趣旨でこの行事を行っています。一般的にわかりやすいようにあえて無料という言葉の表現を用いていますが、この無料サービスに関わる支出には全てこの大祭祈祷の行事をお申込みいただいた方々の祈祷布施、物品奉納によって廻らされています。
年の始めと終わりを同時に迎えるこの大晦日の日に大祭祈祷布施が形を変えて他に廻らされ、功徳という徳を我々は頂いています。
どうぞ多くの方々にこの布施を受けていただきますようご来山をお待ちいたしています。
~・~・~・~・~・
特別企画
(掲載の景品内容については、平成30年12月18日に更新し30年の景品を掲載しました。H30 12/18現在)
特別祈祷お申込者を対象にプレゼント抽選会を行います ※
特 等 景 品 1 本 平成30年大晦日迎春31年
パナソニック 15型ポータブルテレビ 防水
ブルーレイ再生可能/ネット動画視聴可能
最新 プライベート・ビエラ UN-15TD8-W
(約1年間のメーカー保証付き)
抽選は特別祈祷終了後に本堂で行います
景品は毎年出し切っています
※ 中祈祷以上のお申込者が対象で抽選番号があります。
毎年、特等と1等以下全ての大当たり景品は、翌年への持越しはなく、高い確率で全てが当選し出し切っています。
事前のお申し込みが必要です。
当日のお申し込みはできませんのでご了承ください。
この他に無料くじ福引があります
==========================
まだまだあります 大人気イベント!
今年の無料くじ福引景品
豪華 無料くじ福引景品 (大晦日の行事のみにて法要終了後に行います。来場者の全員が福引景品付きくじを引く事ができます。)
●1等 IRISオーヤマ IHC-T51S-B
クッキングヒーター焼肉プレート・鍋セット
●2等 THRIVE つかみもみマッサージャーMD-420 (医療機器認証マッサージ器)
●3等 ドルチェ グスト (NESCAFE)
(どなたでも自由に参加できます。祈祷などのお申し込みも受け付けています)
除災招福の鐘は無料で打つことが出来ます。
鐘を打たれた方にはもれなく、おみくじサービス付です
境内の催しサービスコーナー(子供おもちゃくじ・飲み物・食べ物)すべて無料
(但し一部のゲームイベントは有料)
無料くじ福引への参加はお申し込みの必要はありません。
どなたでもご自由に参加ができます。
歳末大祭では はずれくじ無しです。景品の数は充分用意していますが、景品が無くなり次第終了となります。
=========================
!挑戦者求む!
毎年大人気のゲームイベント景品は今年も期待にお応えして
さらに!さらに!パワーUPで登場!
1等 3本 (早い者勝ち)
●ニンテンドースイッチ!
本体 Joy-Con(L)/(R)ネオンブルー
●ニンテンドー Wii U 本体
●ソニー プレステーション3
4200B PS3 本体 250GB
(色 チャコールブラック )
2等 ●コンパクト防水フルHDカメラ
全天候型高解像度12MP 水中撮影可能
●9型ワンセグチューナー内蔵 ポータブルDVDプレーヤー
3等 2本
●車内スマホでカラオケ
●ポータブルクリーナー
過去にお見事1等を自力で当ててPS3を500円でお持ち帰りいただいた若者が現れた他!翌年も3等(現在の2等景品)の大当たりがでるなどフィーバー発生中につき今年は、昨年来場参加者からのご要望で、入手困難だったニンテンドースイッチを加えました!今年も前年同様に1等を3本、2等を2本用意しお楽しみが増えました。3等まで用意しましたので是非挑戦をお待ちしています。(H30
12/18 更新)
(※先に大当たりを獲得した人からそれぞれ各等の中か好きな商品を選ぶ事ができます(1等3本のうちどちらかの意味で2等以下はそれぞれ該当の景品)。景品がなくなり次第終了。このゲームイベントに限り1コイン500円の参加料が必要です。)
===========================
【 龍神加護の珍宝 日本初!!お硯参り 】
日時 12月31日 大晦日 どなたでもお参りできます。
龍神様のご加護を受けられる、お硯に1年間の様々な心の垢や因縁、罪障にいたるまで、硯に擦って1年の厄災を落とし、福徳のご加護をお祈り致しましょう!
試験合格 学業増進 のお祈りにもどうぞ!
水筆にて、ご自分の干支やお願い事を硯に書き、手で撫で擦り祈りを奉げます。
また、ちょっと変わった面白い御朱印を自らの手で押して、徳のある招副円満をいただき、1年の無事をお祈りしましょう!
===========================
『 新春祈祷(予約不要)どなたでもお祓いを受けられます※』
平成31年 1月 2日 ・ ※ 3日
時間 午前9時から午後4時(受付終了15:30)まで
※3日は午後14時00分(受付13:30~15時終了
祈祷布施
家内安全 身体健全 等 1件 1万円※①
車両交通安全※①・厄除け 等 1万円(※②車両への祈祷です)
※霊障や憑依などに関するお祓いは、事前にご相談をお申込みいただく必要があります。このご祈祷、お祓いとは別にお申込み下さい。
(※①二人目以降でお札授与を希望の方は、ご家族に限りお一人追加毎に5千円)
(※①ご家族でお参りの方で、家内安全、身体健全のお札を1体授与に限り、祈祷布施は1件扱いの1万円でご祈祷を行います。ご家族ご一緒にお参りが可能で、ご家族皆様のお名前を読み上げてご祈念いたします。)
『 年始供養会 』
1月 1日 元旦 (火曜日) 午前9時30分 迎春回向供養会
( 午前9時30分からの行事に関してのご参加は、回向供養申し込み者に限ります。お申込みはどなたでも可能です。事前のお申込みが必要です。)
年始供養布施
大供養 お布施 壱萬円
小供養 五千円
(主な回向供養の内容)
先祖代々之霊位供養・志す処の各霊位供養・水子供養・畜生霊供養・ペット供養・など
~ 大祭各種お申込みご山納料について ~
【年末迎春大祭 特別祈祷会 】12月31日 大晦日
特別祈祷 特別特大祈祷
(この特別特大に限り特別な条件が必要となる特別なご祈祷です)
特別祈祷 特別大祈祷 お布施 壱万円
特別祈祷 特別中祈祷 五千円
交通安全 車交通祈願 三千円
「特別特大祈祷・特別大祈祷」は一年間お寺にてご祈願いたしております。
なかでも特大祈祷及び大祈祷は、お渡しする御札以外に堂内に祈祷札を奉安してご祈願いたします。
その他、自動車交通安全祈願 三千円
(直接お車へのお払いではありません)
(自動車へのお払いをご希望の方は、上記の『新春祈祷』の項目をご覧ください)
( 主な祈祷内容 )
家内安全・厄払い厄除け・身体健全・交通安全・除厄開運・開運吉祥・商売繁盛・事業繁栄・
闘病平癒・息災延命・学徳増進・合格成就・心願成就・子授成就・安産祈念・
良縁成就・発育増進・など
各種ご祈祷、ご回向 供養等をお申し込みご希望のお方は、お寺までお電話下さい